2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ゴーストライター

アメリカに入国できないロマン・ポランスキー監督がフランス(だったと思います)のどこかとCGを使ってアメリカ領土の孤島を作る映画です(違います)。 実に巧い、細部まできっちり作られた上質のサスペンス。元英国首相(ピアース・ブロスナン)の自伝執筆…

空の高さが秋を感じさせる今日この頃でございます

今日は何かしら映画の感想書こうかなと思ったんだけど、思いのほか時間がなかった。まあ、映画観に行ったしな。「カンパニー・メン」観ましたよ。悪くないけど、もっといろいろできたよなーと思いました。トミー・リー・ジョーンズやクリス・クーパーはさす…

やっぱりバンクシーはかっこいいなと

後期の授業が始まって3日経ちましたが、まあまずまずの滑り出しってかんじです。朝は尋常じゃなく眠いけど授業にはきっちり出られてるし、急に寒くなったけど体調も崩してない。まあ夏休みの間で英語力は相当落ちたけど……。今日はメディアとポピュラーカル…

Portamento/The Drums

まだあんまり聴けていないので、かるーく雑感を。ポルタメントアーティスト: ザ・ドラムス出版社/メーカー: ユニバーサルミュージック発売日: 2011/09/14メディア: CD購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (8件) を見る昨年の新人では一番ドハマリし…

キック・アス(マーク・ミラー、ジョン・ロミータ・Jr.)

ついに『キック・アス』原作を読みました(グダグタ言う前に読めや、という話だな)。キック・アス (ShoPro Books)作者: マーク・ミラー,ジョン・ロミータJr.,光岡三ツ子出版社/メーカー: 小学館集英社プロダクション発売日: 2010/11/19メディア: 単行本(ソ…

ボーン・アルティメイタム

結局すべて個別の感想の出来損ないになってしまいました。 監督は引き続きポール・グリーングラス。ついにジェイソン・ボーンが核心に迫ります。 これは素晴らしかった!最後、タイミングを見計らったように動き出すのに笑ったけど楽しかった!シリーズもの…

ボーン・スプレマシー

今度こそはまとめて、と思ったのだが、やっぱり力尽きた。 監督はポール・グリーングラスに交代。新たな人生を歩み始めていたジェイソン・ボーン(マット・デイモン)だったが、彼を狙う殺し屋の登場をきっかけに、再び過去をめぐる闘いに身を投じる。 これ…

ボーン・アイデンティティー

マット・デイモンが好きですと言っておきながら今まで観ていなかった彼の代表作「ボーン」シリーズをこの前ようやく観ました。シリーズを総括する形で3作まとめて感想を書こうと思ったんだけど、アイデンティティーが思いのほか長くなって力尽きた。とはい…

ららんらんらろーら

急にキンクスのLolaが聴きたくなったのでペタリ。軽快なメロディとユーモラスな歌詞がいいですな。♪ららんらんらろーら

イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ

だいぶ映画の感想が溜まっていますが、少しずつ書いて消化していきましょう。今日は世界的に有名なグラフィティアーティスト、バンクシーの初監督作「イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ」。グラフィティアートシーンについてのドキュメンタリーです。…

「J.Edgar」トレイラーを観た

クリント・イーストウッド監督最新作、「J.Edgar」のトレイラーが公開になったので観てみました。 FBI初代長官のジョン・エドガー・フーヴァーをレオナルド・ディカプリオが演じる、実話を基にしたドラマだそうです。プリさんはいつものプリさんというかんじ…

夏バテというか残暑バテ

残暑っていうか、昨日まで真夏で今日いきなり秋になったってかんじですけど。今はとにかくブラッドオレンジジュースが飲みたくて、それ以外は口に入れたくない。夏休みも残り一週間です。

【ライブレポ】Yuck@渋谷duo music exchange

9月15日、渋谷duo music exchangeで行われたYuckの初来日公演に行ってまいりました。 元Cajun Dance Partyのダニエルくんとマックスくんによる新バンドということで、ずいぶん前からそこそこ知名度は高かったですよね。セルフタイトルのファーストアルバム…

目力

ちょっといろいろあってわーわーしてるのですが、今日もまあ平凡に生活しております。相変わらず無気力状態が続いてるけど、来週から大学始まって否が応にも頭切り替えることになるでしょうから、もう今はこのままでいいや。Yuckのライブレポ書こうかなと思…

ハンナ

監督ジョー・ライト、主演シアーシャ・ローナンの「つぐない」コンビで送る、外界から隔絶されて育った殺し屋少女ハンナが世界を知る話。ジョー・ライト作品は初観賞だけど、たぶんこれまでの作品(「つぐない」「プライドと偏見」「路上のソリスト」)とは…

生Yuckを見た!

今日は前から言ってたように、Yuckのライブ行ってきました。超絶方向オンチの私ですが、渋谷duo music exchangeは一度行ったことがあったのですんなり着けたよ。ライブの感想はまた別途書きますが、やーよかった。けっこうな近さで見たダニエルくんは目力が…

Girlsの新譜についてメモ

ファーザー、サン、ホーリー・ゴーストアーティスト: ガールズ出版社/メーカー: よしもとアール・アンド・シー発売日: 2011/09/07メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (14件) を見る詳しい感想もいずれ書きたいと思っているけれど、いつ書くかわ…

英国俳優たちの繋がりをほんちょっとだけ知る

マット・デイモン好きですと言っておきながら未見だった彼の代表作、「ボーン」シリーズを最近立て続けに(というわりには間があったけどさ)観ました。感想はいずれ書きますが、今日はちょっとこぼれ話的なやつを。昨日、3作目の「ボーン・アルティメイタ…

ミーン・ストリート

マーティン・スコセッシ×ロバート・デ・ニーロの一作目、73年公開の「ミーン・ストリート」を観ました。観た理由は、ここ(http://d.hatena.ne.jp/momochixxx/20110824)に書いた通り。ニューヨークにあるイタリア系移民の街、リトル・イタリーを舞台にした…

メカニック

ジェイソン・ステイサムとベン・フォスターの共演ってだけで観る前からかなり点数甘めではあったけど、それにしたってこの楽しさは予想を遥かに上回ってたし、それはこの映画に「好きな俳優をいっぱい見れて嬉しい!」以上の何かがちゃんとあった証拠だと思…

無気力です

うーんうーんと考え続けてたことの答えがすぐ手元にあったってことよくありますね。「なんだ、ちゃんと書いてあるじゃない!」みたいな。まさに灯台もと暗し。今日はそんな一日でした。あとはカレー食べるくらいしかしてない。。。

昨日の軽い映画話

昨日は高校の友達4人と遊んで夜はそのうちの一人の家に泊まりました。で、その家で映画を二つ観たので軽く感想をば。一本目は「スパイアニマル・Gフォース」。なんでこれを観たかは説明がダルいので省く。吹き替えで観たんだけど、元々のボイスキャストが…

久方ぶりの集合日記

今日は高校のときの友達の家でまったりしております。みんなで「スパイアニマル・Gフォース」や「ホット・ファズ」を観たり人生ゲームやったり。いやしかしそろそろ眠くなってきた。

生活リズムを元に戻そう作戦

明日、久しぶりに高校のときの友達と遊んで次の日まで泊まる予定なんで、ブログは更新するか微妙なところです。はい、どうでもいいですね。今日もあれです。例のごとく貼るだけです。15日に渋谷duo music exchangeで行われるYuckのライブに行ってきます。彼…

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド

「ダークナイト」や「ノーカントリー」と並ぶ2008年の傑作、「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」をようやく観ました。確かにこれは、すごい。まずはその一言しか出てこない。「パンチドランク・ラブ」に続き、ポール・トーマス・アンダーソン監督作品2本目の…

9月5日はフレディ・マーキュリーの誕生日だったということで

日付変わっちゃったけど、ちょこっとフレディについて書こうかなと。昨日は1日グーグルのトップ画像(?)がクイーンになっておりましたね。クイーン好きです、という話は何度かしてますが、彼らは私がを洋楽聴くきっかけになったバンドです。最近は聴く回…

Blu-rayプレイヤーがやってきた ヤァ!ヤァ!ヤァ!

ここ最近テレビとDVDの相性の悪さゆえか映像がガタガタなる問題に頭を悩ましていましたが、今日Blu-rayプレイヤーさんがわが家にやってまいりました。これで問題解決かな。そうでないと困るのだが。9月になったら廃人脱出しようと思っていたのに結局できて…

「SPACED」シーズン1

SPACED ~俺たちルームシェアリング~ DVD-BOX出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2008/12/04メディア: DVD購入: 4人 クリック: 56回この商品を含むブログ (39件) を見る以下完全なる観賞メモ。普段海外ドラマって全然観ないんですが、こ…

ツリー・オブ・ライフ(今度は感想)

こないだはこんなもの(http://d.hatena.ne.jp/momochixxx/20110820)を書いたけど、今回は感想です。とはいえ、もちろんここでの考察を踏まえた上でのものになります。そんでさらに自分の解釈を付け加えていくかんじ。以下、未見の方はご注意。 まず率直に…

Big Echo/The Morning Benders

2日続けての音楽エントリ。しかし昨日のCSSほど長く、熱くは書けません。全然聴き込めてないので簡単に。今聴きながら書いてます。Big Echoアーティスト: Morning Benders出版社/メーカー: Rough Trade Us発売日: 2010/06/08メディア: CD購入: 1人 クリック…