音楽

サマソニ一日目雑感(つづき)

早速昨日のつづきから。マリンステージで若手二組のナイスな演奏を聴いた後は、屋内のマウンテンステージへ移動してPassion Pitを観た。 Passion Pit こないだ出たセカンドアルバムを聴き損ねた状態で臨んでしまったので、よく知らん曲もあったのだけど、そ…

サマソニ一日目雑感

どうも、ご無沙汰しております。最近、特にこれといった理由はないんですがツイッターやブログから離れておりましたね……。なんか一度途切れちゃうと再開しづらくて……あと「ダークナイト ライジング」のネタバレを見たくなくてネット徘徊を避けてたってのもあ…

年を重ねる、とは

最近のヘビロテ。 近頃、ハドーケン!の青臭さが一周まわって良い。一時期は恥ずかしくって聴いてられないと思ってたこともあったけど、今はこの恥ずかしくなるくらいの青さ、エモさがたまらない。それよりも前は、彼らの音楽を青いなんて思ってなくて、単純…

ひっさびさの新譜メモ

最近新譜の購入をサボってたので、今日は久しぶりにタワレコに行って、2つほどアルバムを購入しました。1つは、Scissor Sistersの4枚目、Magic Hour。 上に貼った1曲目のBaby Come Homeこそ、LauraやTake your mamaに通じるハサミさんらしいポップなメロ…

音楽

今日はアバをよく聴いちょりました。アバといえば、いろいろ有名な曲があるけど、私はTake a Chance on meか好きです。 こちらはユーチューブ漁ってたら見つけたマペットによるカバーver.。かわいいなー。この印象的なTake a chance, take a chance ...のリ…

モーニング・ベンダーズ改めPOP ETCさん

先日モーニング・ベンダーズからPOP ETCに改名したPOP ETCさん(ややこしい)が、改名後初のアルバムがリリースしたようなので、遅まきながらアルバム収録曲のこれをチェック。 モーニング・ベンダーズ時代とまったく異なる作風とは聞いていたけど、まさかこ…

Passion Pit新曲

今日も今日とてEURO観戦中であります。やっとサッカーわかってきた気がする。てことで、今日はPassion Pitの新曲I'll Be Alrightを貼っときましょう。 キラキラした電子音がPassion Pitらしい、多幸感あるポップソング。けれども、キラーチューンってほどで…

本日の音楽雑記

今日は久々にブラーを聴きながら登校。End of a Centuryが一番好き。

Mika新曲!

お久しぶりのミーカちゃん新曲。 ミーカちゃん、どうやらこれまでとは違うモードに入ってるようだね。音楽的にはとりたてて新しいことはしていないのだけど、曲の印象が変わった。これまでの曲にあった暴発するエモーションが減退して、しっとりと語りかける…

フラテリス活動が再開だとか

スコットランドはグラスゴーの3ピースバンド、The Fratellisがこの度活動を再開するらしい。ファースト、Costello Musicは今もよく聴く大好きなアルバムなので嬉しいな。彼らの魅力はライブにあり、だと思うので、また日本で公演してくれることを願う。The …

お久しぶりの音楽雑記

ここ数日はLos Campesinos!のセカンド、We Are Beautifull, We Are Doomedばかり聴いております。このアルバム、本人たちは「長いEP」と読んでいるし、10曲入りだけど30分かそこらの短さなので、正確にはアルバムではないのかもしれない。でも、私が彼らのア…

ライブが楽しみになるのう

最近睡魔に対する抵抗力が丸っきりなくて、すぐ寝落ちてしまいます。今日も11時頃から3時間近く爆睡。それでも睡眠不足が解消されない。さて、昨日Fun.によるGotye Somebody that I used to knowのカバーを貼りましたけども、彼らは他にもいろいろおもしろい…

Fun.の初来日公演!

当ブログではもうお馴染みのバンド、Fun.の初来日公演が7月21日(土)に渋谷duo music exchangeで行われるらしい。これはぜひとも行きたいなー。土曜日ってのが微妙だが……Walking the Dogのナーナーナナッナナーナのコーラスをやるまで死ねない。ということ…

私としたことが

OK Go先生のビデオが公開になったら必ず紹介するのがこのブログの役割だというのに(そうだったのか)、ずっとこれを見逃しておりました。ああもうなんということだ。 これまでのおもしろアイディア(+すごい練習量)路線とは一線を画す、シンプルかつエレ…

今更ですが

遅まきながら、現在全米シングルチャートのトップを飾っているこの曲↓が収録されている、Gotyeのアルバム、Making Mirrorsを聴いております。 ニュージーランドの女性アーティスト、Kimbra(ちなみにGotyeはオーストラリア人)がフィーチャーされたこの曲は…

やはりこの人たちは何かがおかしい

最近ブログの放置具合がひどいので(更新は毎日してますけど)、今日は久しぶりにちゃんとパソコンから書き込んでみます。まあ書くことは特に中身ないんですけど。ここんとこPC自体ほとんど開いてなかったからね、キーボード打つリハビリとして。ところで、…

今日の音楽メモ

今日はウォークマンで08年リリースの楽曲群をシャッフル再生。08年っていうと高校入ったばかりの頃だから、懐かしいと同時にこっぱずかしい記憶が甦ります。こっぱずかしいといえば、ハドーケン!を久々に聴いたときの感覚。ファーストアルバムは今でも好き…

ほぼ貼るだけ音楽メモ

今日は走ってばっかりで疲れました。そのあとバイトで立ってばっかりで更に疲れました。明日は帰ってきたいーっぱい寝たい。最近聴いた曲。 ハサミ姉妹ことScissor Sistersのもうすぐリリースされる4thアルバムから一曲。おそらく同じアルバムに収録されるだ…

音楽日記【ほぼ貼るだけ編】

今日聴いた曲とそれに関連して。 ベストヒットUSAにて。実際はライブバージョンを聴いた。日本語訳の字幕つきだったんだけど、wowとかohとかもわざわざ訳しててカオスだった。「あぅっ!」っていうのがツボです。何よ、「あぅっ!」って。ピーチズによるカバ…

本日のYouTubeめぐり

今日は本当は「マリリン 7日間の恋」の感想を書くつもりだったんだけど、ダラダラしてたら書き終わらなかったので、さっきYouTubeで聴いたこの曲をペタリ。 UKのラッパー、Plan Bの新曲Ill Manors。この人の音楽は、曲単位ではいくつか聴いてるけどアルバム…

四半期まとめ

2012年ももう1/4が終わり。早い、マジ早い。四半期まとめって結局1〜3月までの最初のぶんしかやらないけど、一応今年も軽く書きます。音楽は新譜ほとんど買えてないんですが、やっぱりFun.とLana Del Reyの存在感が自分の中では大きかった。どちらも早くラ…

Aim And Ignite + Some Nights/Fun.

Aim & Igniteアーティスト: Fun出版社/メーカー: Nettwerk Records発売日: 2009/08/25メディア: CD購入: 2人 クリック: 54回この商品を含むブログ (6件) を見るSome Nightsアーティスト: Fun.出版社/メーカー: Fueled By Ramen発売日: 2012/12/18メディア: C…

ジェラシー、僕に残されたのはそれだけさ

Fun.のアルバムの感想を書こうかと思ったんですが、出だしでけっつまずいて進まないので放棄。出だしって嫌よね。この感想はなかなか難産になりそうな予感がする。彼らのセカンドを聴いてると、クイーンの78年のアルバムJazzに通じるとっちらかった過剰さを…

すんげえ今更なLana Del Rey話

Lana Del Reyのデビューアルバム、Born to Dieに収録されているBlue Jeansのビデオが公開されたので、この機会に1ヶ月も放置していたこれ(http://d.hatena.ne.jp/momochixxx/20120219)の続きを簡単に書こうかと思います。いやあね、変に予告とか前フリと…

一度はベスを生で見たいものです

今日はシネマヴェーラに行ってきたんですが、帰りに地震があって、揺れ自体は全然気づかなかったんだけど、電車が止まってしまいどっと疲れたので、もう何もせず寝ます。すぐ運転再開したし、そんなに困らなかったけど、夜一人で「もしかしたら家に帰れない…

To The Treetops!/Team Me

トゥー・ザ・ツリートップスアーティスト: チーム・ミー出版社/メーカー: ホステス発売日: 2012/02/08メディア: CD クリック: 6回この商品を含むブログを見るノルウェー出身の男女6人組によるファースト。日本盤も出ているし、今年のインディー界隈ではけっ…

なんとなく思いついたこの一曲

よし!と腰をあげてその日一日のやるべきことをやるための活力を与えてくれる曲。現実をきっちり認識した上で、自分にできること/やりたいことを一日一日積み上げていく、そういうことを歌ってると思う。

今日もまた

どうもこんにちは、Fun.です。今日もかよと言われそうですが、火がつくと一気に燃える人間なのでしばらくはファンファンうるさいと思います。すでに一日中彼らのことしか考えてない状態になってるのでね。ところで、この↑写真いいよね。メンバー皆がお揃いの…

こないだ紹介した

Fun.の曲を今日もペタリ。この前貼った2曲はどちらも先日出たばかりのセカンドアルバムに入っていたものなので、今回はファースト収録曲ですよ。あ、ちなみに何度かにわたる試聴の結果、彼らのアルバム買いました。たぶん明日届くはず。 で、この曲なんだけ…

フレディに似ていると聞いて

Fun.というNYのインディーバンドなんですが、ボーカルがクイーンのフレディに似ていると聞いて、先ほどユーチューブで試聴してまいりました。まずこれ。 確かに高音の響き方が似てるかも。しかも80年代の脂がのりきったフレディじゃなく、初期の中性的な雰囲…